
Colombia Lasana Martin Sidra Semi-Washed
¥2,100 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
今回ご用意したコロンビアのラサナ・マルティンのコーヒーは
これからの季節にもってこいなスッキリとした
まさしくシードルを連想させるコーヒーです
元々シドラ種の由来はシードルからきています
味わいは飲んだ瞬間シードルのようなフレッシュなアップルの印象と
とれたてのキウイやレモンバーベナのようなニュアンスを感じることができます
この味わいに対して相当コスパの良いコーヒーだなと思ってしまうそんなコーヒーです
ぜひこの季節感と共に楽しんでください
地域:PITALITO HUILA
精製方法:セミウォッシュド
標高:1650m
品種:シドラ
フレーバー:シードル アップル クリーン フレッシュキウイ レモンバーベナ
セミウォッシュドとは:
水を使わずに果肉を除去します。
ミューシレージが多少付着したまま乾燥させます。
ミューシレージをパーチメントの上で乾燥させます。
雨の多い気候なので少しでも早く乾燥させたい国で用いられている方法です。
乾燥させたら脱穀機でパーチメントまで除去し生豆を取り出します。
味はロゼワインのような豊かでクリアなのが特徴です。
同じセミウォッシュでもここ数年ミューシレージをのこしたまま乾燥させる
パルプドナチュラル別名ハニープロセスという方法がとられています。
ミューシレージに含まれる糖分や酸味が豆を乾燥させる間に豆にしみここむことで
はちみつのような香味のあるコーヒーとなります。
このように産地の気候や広大な土地が確保できるか、水が豊かかなどの条件によって
加工処理方法が違ってきます。加工工程がコーヒーの味をきめる大切な作業となります。
Lasana Martin とは:
サラーニャ・マルティンはコロンビア南西部、ウィラ県ピタリートに位置するコーヒー商社「チャポレラ」の所有する農園です。
設立からわずか2年という比較的若い組織ですが、このサラーニャマルティン農園では希少品種の生産やウォッシュトプロセス、特にピタラートの伝統に根ざした高品質なウォッシュトコーヒーを生産しています。
ピタリートはコロンビアウィラの中でも主要なコーヒー生産地のひとつで、肥沃な火山性土壌、高い標高、昼夜の寒暖差など高品質なコーヒーを栽培する環境に恵まれています。
Sidraとは:
ネクストゲイシャとの呼び声の高いシドラという品種はエクアドル ピチンチャ州でのティピカとレッドブルボンの自然交配により誕生しました。
リンゴ酸を主体とする鮮やかな酸質と透明感のある味から、林檎のスパークリングワイン、シードルのようだと話題となり、シドラと呼ばれるように。
遺伝的にはエチオピア原生品種に酷似しているとされており、その味は花や果実のような風味を持つとされています。
また近年ではWBC(ワールドバリスタチャンピオンシップ)をはじめとする競技会に採用されることも多く
2019年 WBC優勝者
2022年 WBC優勝者
がこのシドラを使用したことから一躍有名となりました。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,100 税込
SOLD OUT